最明寺

回国雑記
 まりこの里にてよめる
  東路の まりこの里に 行きかゝり
  あしもやすめす 急くくれかな

 駒林といふ所にいたりて云々    道興 准后

 付注
 右手前:天神
 左端から右へ:丸子渡し(流れの中)、丸子宿、ゑんま、観音、淡島、本堂、庫裡
左奥:天王
 野村コメント:左手前には非公式に架けられていた丸子橋が描かれている。
         江戸時代すでにここから南へ向かう綱島街道と西へ向かう中原街道があった。
         この図版が多摩川左岸上空からの鳥瞰とすれば、最明寺後方(西)に延びているはずの中原街道を描き忘れたことになる。
         むしろ左から延びている霞の下に綱島街道があると考えた方が説明が付く。