小山田旧関
関戸惣図
六百番歌合
あふことは苗代水に引とめて
とほしいてぬや小山田の関
顕昭
付注
左手前から後ろへ:大くり川、関戸
右端:一宮
右遠景:秩父
野村コメント:@関戸集落の手前の尾根の手前にある屋根は民家ではなさそうだ。延命寺?寿徳寺?
A関戸から一宮までの超広角鳥瞰図である。現代だったら空撮した写真からCGを駆使して
画像化するのだろうが、デフォルメを感じさせないものにするには結局デザイナーのセンスを
借りなければできなのではなかろうか。