弘法大師東国遊化のみきり武蔵の国に至りひとつの小坂に
かかりたまふ時に一老女の遠く水を運ぶあり
大師深く是をあはれみ玉ひ たゝちに加持し玉へは忽然として
清泉湧出せるよし江戸名所記に出たり
今東叡山寒松院の境内西の梺にあるところの清水を云ふならんか